Page

2016年5月31日火曜日

平日のルーティンメモ(理想)



朝起きたら、枕もとのソーラーランタンと携帯をもってキッチンへ行き、前日に土鍋でつけておいた玄米に火を入れる。
玄米は強火で10分炊いて、火を止めて蒸らすので、携帯のタイマーを10分にセット。
味噌汁用の湯を沸かしてだしを取る。

前日にタイマーセットしておいた炊飯器委で白米が炊き上がるのが6時。

二人分のお茶碗と汁椀にごはんと味噌汁をよそい、お弁当用のボトルにも味噌汁を入れる。

冷蔵庫からトレーごと「おかずセット」を取り出し、食卓にならべる。
おかずセットは、キムチや納豆、つくだ煮や漬物、梅干しなどのおかずをトレーにひとまとめにして冷蔵庫に常備してある。朝は取り出すだけ。終わったらまたトレーごとしまうだけ。







朝は料理をしない。







食べおえたら洗い物をして食器をふいて、お弁当に白米と玄米をつめ、前日につくっておいたおかずを盛り付ける。


かたずけが終わったら着替えて身支度を整えて、ラジオ体操を第二までやる。


私は仕事のまえに一人の時間がほしいので早めに出て、職場に30分前には到着している。









毎朝の通勤は自転車で30分。
おかげでいい運動になっている。
雨の日も雨合羽をきて自転車で行く。
↓こういうの。
参考画像


これが想像以上に快適な代物で、雨の日に自転車にのるのがまったく苦痛じゃない。

ただ少しはずかしい。
これを着ているときはできれば知人にはあいたくない。















職場についたら誰もいないので、新聞に目を通して、日記をつけ、やるべきことを整理したり、前日に読んだ本から気になるところを書き写したり、アウトプットの時間に費やす。









仕事を終えたら、買い物があれば買い物をして帰宅。
オットか私、早く帰るほうが夕食と次の日のお弁当のおかずを作る。


夕食を終えてかたずけ。


台所まわり、特にコンロは周りを拭き掃除。コンロもどかしてふく。
油でべたべたにならないように。


ふきん類を煮洗いして絞ってほす。
できるだけ翌日の準備をしておく。

お米をとぎ、炊飯器と土鍋にセットし、夏場以外はお味噌汁用の出汁を用意する。


夜の見繕い。顔を洗ったり、お風呂に入ったり、歯を磨いたりする。
すべてのやるべきことを終わらせてから、自分の時間に入る。
古本屋の作業があればそれをすませ、なにもなければできるだけ読書の時間にあてたいと思っているが、21時すぎるとねむくなってきてしまう。


財布に翌日つかう予算を入れ、持ち物をカバンにいれ、郵便を出すものを準備し、着る服をセット。

充電されたソーラーランタンを寝室に持ち込み、就寝。