YOMSと鳩の噂(祐平)の7月の予定です
11日…DJ in祖谷・なこち
15日…海の見える一箱古本市inサンポート高松)
21日…鳩の噂ライブin松山・音溶
25日…鳩の噂ライブin高松toonice
28日…ペーパートークinYOMS
徳島、愛媛に遠征します!
http://uminomieru-book.com/
2018年7月9日月曜日
2018年6月14日木曜日
ライブ「ものおと」 6/23(土)※終了
あんどさきこ
鳩の噂(YOMS祐平)
会場:YOMS
時間:20時から
2月のまほうどうライブペイントでも、するする出てくるメロディで会場を驚かせたさっこ(写真)とYOMS祐平(鳩の噂)のデュオライブです。
----------------------
アルバム
2018年5月19日土曜日
※終了 5/25「出張円盤レコード寄席ー宣伝用配布レコード編ー」
前回
2018年5月25日(金)
19:30~
1500円ドリンク付(アルコールあり)
レコード寄席とは
今回は「宣伝用配布レコード」がテーマです。
「音楽を売るため」に作られたのではないレコードの代表
円盤、イベントについてはこちら
http://
参考動画
https://youtu.be/
-------------------
アルバム
2018年5月7日月曜日
「シャツが1000円」
YOMSのベランダでシャツの均一セールやってますのでぜひ見に来てください 告知画像はうちでも漫画を扱っている福士千裕さんに描いてもらいました。
このセールは晴れの日に気まぐれに行います やる時はTwitterでも告知します。 よろしくお願いいたします
5/12 緊急トーク「良くないですか」
5/12、岡山でOFというギャラリー/自作出版物のお店(@OF505OF)をやっている行司宗一郎君が高松に来るのでお互いのお店にある商品を「良くないですか」と話す会をやります。
YOMSにて20時から!入場無料ですが、ドリンクオーダーいただければありがたいです
x
x
2018年4月6日金曜日
参加します「北浜 SOUND OUT ー音楽&映画&マーケットー」
北浜alleyにて4/15に行われる「北浜SOUND OUT」にて、YOMSも古本販売やらせていただきます。zineなども持っていくかも。
久しぶりの寅さんスタイルでやろうと思います!
4/15(日)11:00~24:00
KITAHAMA PORT 黒船屋 15:00~24:00
キッシュ専門店 206 TSUMAMU 2F 13:00~20:00、レンガ広場 11:00~17:00
北浜alley (KITAHAMA PORT 黒船屋、キッシュ専門店 206 TSUMAMU 2F、レンガ広場)
会場住所:香川県高松市北浜町4-14
主催:ANTICAL、北浜SOUND OUT
TEL:antical.kagawa@gmail.com
料金:3,000円、前売券2,800円 ※どちらも別途ドリンク代500円、15才以下は入場無料 映画のみ1,500円 ※映画は入場規制の場合あり
4/15(日)11:00~24:00
KITAHAMA PORT 黒船屋 15:00~24:00
キッシュ専門店 206 TSUMAMU 2F 13:00~20:00、レンガ広場 11:00~17:00
北浜alley (KITAHAMA PORT 黒船屋、キッシュ専門店 206 TSUMAMU 2F、レンガ広場)
会場住所:香川県高松市北浜町4-14
主催:ANTICAL、北浜SOUND OUT
TEL:antical.kagawa@gmail.com
料金:3,000円、前売券2,800円 ※どちらも別途ドリンク代500円、15才以下は入場無料 映画のみ1,500円 ※映画は入場規制の場合あり
ジャンルやコンセプトに捕らわれない多種多様なオト、モノ、ヒトが『北浜alley』に大集合!1枚のチケットで各会場を行き来できる周遊型フェスの開催が決定。世界で活躍する有名DJの来日公演や音楽グループによる圧巻のライブパフォーマンスに注目!
また、香川県で育ったカメラマン・村上涼の遺作「リベリアの白い血」も上映が決定。「レンガ広場」にはマーケットが広がり、飲食店のブースやフリーマーケットなどが軒を連ねる。
春の『北浜alley』で多様なカルチャーを五感で体感しよう。
出店店舗
・創作料理 ときどき
・喫茶レストラン レガロビズ
・Cafe terior Boston
・中国茶専門店 ショワシノワ
・レンガ通り茶室 抹茶&中国茶
・くりもとみきの似顔絵屋さん
・古本YOMS
・足もみのどかfeat.サンタイ
・サンキューキャンドル
※駐車場北浜alleyP利用不可
2018年3月18日日曜日
2018年1月20日土曜日
2018年2月12日(月・祝)MAHODO no らいぶぺいんてぃんぐ
2018年2月12日(月・祝)
14:00~15:00(昼の部)
18:00~19:00(夜の部)
MAHODOとは、はまぐちさくらこ、あんどさきこ、淺井真至からなる、まほうつかいアートユニット。
古本屋YOMSでの1日限りのライブペインティング、まほうアイテム販売。
※終了しました
--------
<アルバム>
県外からもきて大丈夫!
★まず大阪、神戸までなにがしかで来ちゃう
そしたら…
瀬戸内クルーズバスセット
http://www.footbus.co.jp/
片道をバス、片道をフェリー(
(片道バス) 大阪or神戸←→高松
(片道フェリー)神戸→高松
※
<往復券>
一人¥4300
ペア¥7600(一人当たり3800円)
--------
★とりあえず成田から飛行機
成田空港からジエットスターで高松空港まで
http://www.jetstar.com/jp/ja/
--------
★岡山まで新幹線でくる!そしたら…
岡山からJRで高松駅まで1本。
フェリーもあり。
--------
--------
JR高松駅からYOMSまでは…
→(徒歩5分)ことでん高松築港駅→(一駅)瓦町駅
→瓦町駅から徒歩7分でYOMS
--------
食べるところ
時宅
YOMSと同じビル2F
https://www.facebook.com/
香川県高松市亀井町11-10 2F
17:00~24:00
定休 1日・2日・3日・4日・5日・6日・7日・17日
六ろくカレー
住所:香川県高松市塩屋町5-3-1
12:00~15:00
17:30~22:00頃
定休日:水曜日
benの台所
http://ben-no-daidokoro.com/
〒760-0071 香川県高松市藤塚町1丁目3−7
15:00〜23:00
--------
泊るところ
TEN to SEN Guest house Takamatsu
http://tentosen.jp/
YOMSの目の前!
ドミトリー3000円 他
ゲストハウスまどか
http://madoka-kagawa.com/
ドミトリー2300円 他
その他高松市の宿泊施設
https://www.tripadvisor.jp/
-----------------------------------
YOMS
http://yoms3110.xyz/
香川県高松市亀井町11-10 寿ビル4F
090-1850-9482
営業日:土・日
14:00~22:00
※祝・平日の営業はツイッターをご覧ください
@yoms__
ことでん瓦町駅からはトキワ街を通って、
ソレイユ向かいのカレー屋さんの角を左に曲がり、
居酒屋「回」のあるビル4F
2017年12月4日月曜日
『yoms出町柳店』
今日へ出張店舗します。
12/9・10の2日間、13~21時
『yoms出町柳店』
1FではYOMSセレクトの古本やZINE・ミニコミの販売。
2階では自作印刷物交換会「Paper Talk」の開催と、そのアーカイブ展示(今まで集まった印刷物の掲示)を行います。
http://mograg.com/momurag/schedule_2017_12.html
Paper Talk参加者募集!
「Paper Talk」は誰でも冊子からペラ1枚から参加OK、内容も文章や絵・写真など自由。オープン時間中に、お気軽にお持ちください
12/9・10の2日間、13~21時
『yoms出町柳店』
1FではYOMSセレクトの古本やZINE・ミニコミの販売。
2階では自作印刷物交換会「Paper Talk」の開催と、そのアーカイブ展示(今まで集まった印刷物の掲示)を行います。
http://mograg.com/momurag/schedule_2017_12.html
Paper Talk参加者募集!
「Paper Talk」は誰でも冊子からペラ1枚から参加OK、内容も文章や絵・写真など自由。オープン時間中に、お気軽にお持ちください
登録:
投稿 (Atom)