2015年3月14日土曜日

レベル1の持ち物をひとつにまとめたい病

以前、iPhoneと財布を一緒くたにしたい計画を立て、実行しました

http://caccokari.blogspot.jp/2014/02/iphone.html?m=1


なかなか使い勝手がよく、使い倒した結果



財布はボロボロになりました


iPhoneケースの部分が破れています。ズタボロです。
ここまで使いたおせたことにかなり満足しております。

そろそろ財布2号を買わなければなーと思っていました。


また同じ財布を買うのか。それとも違うものにするのか、悩みどころでした。

というのも
財布iPhoneケース1号は愛用しておりましたが、いくつか不満点もあったからです。

それは、お札を折り曲げないと入らないこと。


中野ロープウェイの店長様が、「お札を折り曲げてはいけない」と長財布を強くすすめておられまして、
それまで二つ折りの財布をズタボロになるまで使っていた私の旦那さんは
アドバイス通り長財布を購入。
長財布の方がお金の巡り合わせが良くなると聞き及んでいましたが、偶然かなんなのか、旦那さんのお金まわりが多少良くなったのでした。


まあともかく、私も出来るだけお札を折り曲げたくないな
と思ったので
iPhone財布とは別にこちらの長財布を持ち歩いていました。

これには
ガマ口に部分にお札を。
チャック部分にハンコやリップクリーム、目薬など。
あとはあまり使わないカード類を納めていました。

しかし財布が二つあることは不満でした。
そもそも、持ち物を少なくしたいからiPhoneケース兼財布にしていたのに、財布をもう一つもつのは本末転倒です。


さて、

私は物を持つのが嫌いな割に持ち物をなかなか減らせない人間です。ですが、自分の持ち物の傾向を調べて、自分が持ち歩くものを仕分けしました。

そして、持ち物には持ち歩く必要性のレベルが何段階かある  と思いました。

〈レベル1〉
いつも持ち歩くもの。絶対に忘れたくないもの。
最悪、これさえあればなんとかなるもの
〈レベル2〉
出来るだけ持ち歩きたいが、忘れても生死に関わるものではないもの
〈レベル3〉
明確な目的(やりたい作業など)の為に持ち出すもの
〈レベル4〉
買ったものや、上着など


私の場合、レベル1の持ち物には以下のものがありました

お金
ハンコ
リップクリームやハンドクリームや目薬や薬や手鏡
カード類※

※カード類にもレベルがあります
レベル1カード
Suica、保険証、万が一のテレカ
銀行のカード

レベル2カード
良く出し入れする
Tカード、ポンタカード

レベル3
ポイントカード類


あと、写ってませんが
wimaxとiPhoneとイヤホン


あと
ハンカチとティッシュはポケットやかばんでも問題ありません



で、
iPhone財布1号使用時の私は、このレベル1の持ち物を二つに分割していました。



iPhone財布の長財布バージョンがあれば…と常々思っていました。



そして、買いました。

でっかく見えますが、お札が丁度収まる長さです。幅があるのがちょっと考えものなところでしたが、さほど迷う値段ではなかったので購入してみました。


写真ではよくわかりませんが、
側面は透明なスマホケースになっていて、この中にいれたまま操作できます。

iPhoneを入れるにはややスカスカですが、イヤホンごとしまい込めるので良い部分もあります。



iPhoneケースの反対側にあるボタンポケットに、今まで長財布に入れていた
ハンコやリップクリームなどを入れました。




チャックの中は三分割されています。

中央が小銭を入れ。
ちょっと深さがあって使いづらいので、iPhone財布1号のように後で改造しようと思っています。

カードケースが4つあるので
レベルごとにカードを分けて収納。

そしてお札。
折り曲げなくて済みます。

もう片方にはレシートやwimaxが入りそうです。



そして、鍵を取り付け
完成しました。

iPhone財布2号。


ポケットに入るかどうか不安でしたが、とりあえず冬場に着るゴアテックスのポケットには
ギリギリ
入ります。
ちょっと押し込むというかはめ込む感じですが、落とさなくて済みそうです。ちょっと重いし、取り出しづらいかもしれませんが致し方ありません。
ゴアテックスのポケットに入れば、とりあえずOKです。
もう一つ持っている、おしゃれ用のコートもポケットが大きなタイプなのでまず大丈夫でしょう。


財布というかセカンドバッグみたいで大袈裟な感はありますが、レベル1持ち物をひとつにまとめられてかなりスッキリ致しました。