文房具などこまごましたものは、小引き出しなどにしまっていましたが、スペースをとるので大幅にみなおし、最低限のものだけを残しました。
収納はウォールポケットに。
ワンアクションで取り出せるし、引越しのとき折りたためます。
文房具、メモ、めん棒、救急用品、全て。
(薬を入れたりと利用している小引き出しもありますが、別になくてもいいなぁと思ってます)
紙類は封筒、少々かさばるもの(例えば古い通帳だとか、鍵のスペアとか)は100均のジッパー付きファイルに入れて、
超整理法で管理します。
夫と私の自分の本、小引き出しにはお金関係や自分の飲み薬など。
このカラーボックス(東京で拾った)の上は、出かける支度をするときに一時的にモノをおいておく場所。翌日発想する郵便物や、DMや手紙などの一時避難場所。
事務用品ストック
このカラーボックス(東京で拾った)の上は、出かける支度をするときに一時的にモノをおいておく場所。翌日発想する郵便物や、DMや手紙などの一時避難場所。
事務用品ストック
よく持ち歩くもの
・一軍の持ち物は1つのカバンにまとめ、家にいるときの置き場所もカバンの中にします。
カバンをウォールポケット代わりにしています。
カバンをウォールポケット代わりにしています。